2020年 01月 15日
かぜ・インフルエンザ 冬のウイルス対策!!(免疫力アップ)
大切なのは、免疫力を高めてウイルスに負けない強い身体をつくること。
日頃の養生でしっかり体質を整え、冬を元気に乗り切りましょう。
免疫力アップは「衛気」の充実から
気温が低く空気が乾燥する冬は、かぜやインフルエンザ等感染症が流行します。
これは鼻や喉の粘膜が乾燥し、ウイルスをブロックする力が弱くなってしまいます。
ウイルス対策で何より大切なのは、身体の免疫力を高めて強い体質をつくること。
そのためには、まず体内の「衛気」を充実させることが肝心と中医学では考えます。
衛気は身体の表面(鼻や喉の粘膜、皮膚など)にバリアを張り、ウイルスの侵入を
防いでくれる免疫力の要。ところが「消化器系」や「呼吸器系」の働きが落ちていると
衛気の元となる「気(エネルギー)」を十分に養うことができずバリアをしっかり
張り巡らせることができません。その結果、免疫力の低下を招いてウイルスに感染
しやすくなってしまうのです。
# by kyorindo | 2020-01-15 14:22