人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お屠蘇と養生

お酒に浸し元旦に飲むという中国古来の風習が伝わり、平安時代の宮中から始まり、
民間まで広くお正月の祝い酒とするようになったとのことです。
芳醇滋味にして気分爽快とさせる「お屠蘇」の一杯は、お正月の祝い膳には欠かせぬものです。
古来より伝わる漢方の「お屠蘇」で正月をお祝いし、心身ともに健康でいられるよう
また健康を取り戻せるように、同じく古来より伝わり、今にも通じる養生訓があります。

  黄帝内径・素問より

 「食飲有節」(しょくいんにせつあり): 飲食に節度があること

 「起居有常」(ききょにつねあり)  : 規則正しい生活をすること
 
 「不妄作労」(みだりにさくろうせず): 遊びすぎず働きすぎないこと

 「恬憺虚無」(てんたんきょむ)   : 心穏やかに暮らすこと

by kyorindo | 2010-12-18 11:23 | 花粉症

<< 一に養生、二に薬 「風邪の予防とかかったときの養生」 >>